2013年07月31日

夏休み??in扇町


7月17日(水曜)の扇町拠点は、子ども3人、サポーター4人での活動でした。

小学三年の男の子は、早速夏休みの宿題を持ってきました。
やりたくないと言いながらもサポーターと一緒にどんどん宿題を進めていました。
前回までつまづいていた引き算の筆算もスラスラできるようになり、成長を感じました。

最近は学習会の日は毎週のように天気が悪く、夏休みに入っても雨の日が多いので
子ども達も少し残念そうに感じました。

早く夏らしい天気になってほしいものですね!!


(扇町サポーター)
タグ:扇町
posted by NPO法人アスイク at 16:22 | 活動報告(仮設住宅) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月29日

指切りげんまん!卸町の「お約束」in卸町

7月26日、夏休み1週目の金曜日、
卸町には幼稚園児2名、小学生7名、計9名の子どもが
お休みの日にも関わらず高出席率で参加してくれました。

小学生チームでは、
夏休みが始まったからといって気が緩むことなどなく、
自分の宿題にせっせと専念する子どもの姿が見られた一方、
気持ちに余裕ができたからか、集中力が散漫になりがちな子どもの姿も。

どうにかその日の勉強の目標量は終わらせるものの、
学習に身が入らず、ついついうるさくしてしまったりするようです。


壁を隔ててあちら側の幼稚園チームでも、
この日は、子どもの調子(…というか機嫌というか…汗)が開始からあまり良くなく、
大好きな折り紙でかわいいハートの腕輪を作ることから始めました。

みんなで集中して折っていると、徐々に落ち着いてきたので、
「せんせい、ゆびわ折ってー」とねだる子どもたちと『ゆびきりげんまん』のお約束。
「1こだけ、お勉強しよう。その間に、ひとりひとつずつ、折っててあげるね。」

サポーターの両手と、子どもの片手ずつで『ゆびきりげんまん♪』を歌い終わると、
気持ちを切り替え、集中してすうじプリントに取り組み始めました。
…サポーターももちろん、お約束通り、
それぞれにちっちゃい指輪を折ってあげます。

『ゆびきりげんまん』効果でしょうか、
この日は少ない量でも集中して勉強に取り組めたばかりでなく、
子どものあいだに勉強する一体感が生まれたようでした。

「学習会」である以上、幼稚園にも小学生にも、
ある程度の「きまり」があると、サポーターは考えています…
他の子に迷惑をかけない、時間は守る…などの最低限のきまりです。

だから、『ゆびきりげんまん』は幼稚園だけでなく、
みんなとしていいものなんだと思います。

(歌わなくてもいいけれど)お約束は守って、みんなで
もっともっとすてきな学習会を作っていきたいです。


IMG_1920.JPG


お勉強後も、ハートの腕輪、もくもくと作成中。

(卸町サポーター)
タグ:卸町
posted by NPO法人アスイク at 18:07 | 活動報告(仮設住宅) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

夏休みだ!in鶴巻

本日は子ども5人、サポーター7人、計12人の活動となりました。

子どもたちは夏休みに入り、それぞれ楽しく過ごしているようです。

受験を控えた中3生は、毎日計画性をもって勉強しているようです。
本日の活動では数学の過去問に挑戦しました!
過去問は普段使用している教科書や問題集と比較するととても難しく、
本人だけではなく、サポーターも戸惑ったようです(笑)。

ただ、早い時期に過去問の難易度の高さを知ることは
今後の学習の計画を立てる上でプラスになったかと思います。
残りの夏休みも頑張って勉強しましょう!!

小学生は元気いっぱい遊んでいるようです。
毎日昼間に勉強するのはちょっと難しいかな?
週に1回のこの学習会が、勉強をするいい機会になるよう
サポーター一同頑張ります!!!
宿題もいっぱい出さないと・・・。


(鶴巻サポーター)
タグ:鶴巻
posted by NPO法人アスイク at 18:01 | 活動報告(仮設住宅) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする