2012年02月21日

ドラゼミに夢中


昨日は南小泉アパートでの学習サポートの日でした。
(参加人数:小学生6人 中学生1人)
小学生には小学館集英社プロダクション様より寄贈いただいた
ドラゼミを使ってのお勉強。

どら焼きを数えたり、パズルで図形を作ったり、
開始早々、子ども達の心をつかみ、夢中になっていました。
勉強の中にも遊びが入ると子どもはもっと勉強がしたいと思い、
自発性が生まれますね。

宿題を出してほしいという声があがり、
終了時間ギリギリまでドリルに向かっていました。


同社からは、小学校全学年分のドリルを寄贈いただけるということで
子ども達、サポーターさん共々大喜びです。
寄贈いただき、本当にありがとうございます。

120221_1428~01.jpg


子ども達の勉強内容は学習サポートを終えてから
サポーターさんと打ち合わせをして、こまかな情報交換を
とっています。

一人ひとりの気づきが、子ども達の笑顔につながりますからね。

また来週が楽しみです。



(和田)







posted by NPO法人アスイク at 14:55 | 活動記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。