4人の子が参加し、土産話をたくさん聞かせてくれました。天候も良かったようで、何よりです。
血を吸う得体の知れない生き物や、農作業の大変さ、初めて知るものも多かったようです。
そんなこんなで疲れが溜まっていたようですが、半分遊びを混ぜた形で、リラックスして勉強することもできたようです。
ホワイトボードを使って歴史の重要語句を書き連ねていましたが、友達やサポーターと書き直している姿を横目にし,私が中学生のとき先生から配られた平仮名リストを一生懸命漢字に直していったことを、ふと思い出しました。
みなさんは、「ひみこ」や「はんでんしょうじゅのほう」は書けますか?
(荒井小学校用地サポーターリーダー 井原)
【活動報告(仮設住宅)の最新記事】