そのうち2名は、7時5分前には登場してくれました。
いつも一番に来てくれる子たちで、早く来てくれると、嬉しくなります。
サポーターも到着したばかりで、準備の真っ最中でした。
そんな今日は、英語の勉強をしている子どもが多かったようです。
テストの復習や次回の授業の予習などをしていました。
ある子どもは、テストの復習から、わからないことを発見して、
積極的にサポーターと勉強していました。
最近は、数学でひたすら解く、という日が多かったためか、
今日はゆったりマイペースに勉強できていました。
今日は、8時ちょうどくらいに学習会を終え、
クリスマス会の話をしていましたが、
ぜひ子どもたちが自分たちの拠点でもクリスマス会(お菓子を食べる会)を
実施したいとのことで、せっかくなので、
荒井小用地内でのクリスマス会を検討中です。
子どもたちから、自分たちの拠点でなにかしたいという提案は、
あまりなかったので、実行できるよう頑張りたいと思います!!
ちなみに、学習会後の振り返りでもクリスマス会の話で持ちきりでした!
楽しみです!!!
寒くなってきて、体調を崩してしまったサポーターもいたので、
風邪に気をつけて、活動していきたいと思います。
(荒井小用地サポーター)
タグ:荒井小学校用地
【活動報告(仮設住宅)の最新記事】