新年初の学習会でした。
時間になってもなかなか子どもたちが集まらず、
少し不安になりましたが、続々と子どもたちは遅れて登場。
みんな、「あけましておめでとうございます!」と、
丁寧に挨拶をしてくれました。
子どもたちが集まると、最初はとても静かだった
学習会も、みるみる明るい雰囲気に包まれました。
今日の子どもたちはなんだか、
いつにも増して笑顔がキラキラしていたように思います。
サポーターと、お正月のことや紅白歌合戦のことなど、
お正月の思い出を楽しそうに話していました。
私が、帰省のお土産で持っていった
秋田のお土産「なまはげクッキー」は、
カワイイと、好評でした。
それをおいしそうに食べる子どもたちもかわいくて、
その姿に癒されたのでした。
(佐藤)
【活動報告(仮設住宅)の最新記事】