幼稚園児は算数の勉強に絵を使って楽しんで取り組んでいました!幼稚園児にして早くも理系の芽が、、、
小学生はいつも通り、
高学年の子たちは集中して宿題に取り組んでいました。
今回すごかったのは、小学生兄弟の弟!『おにいちゃんに負けない』と意気込み、勉強会終わりの時間になっても残って宿題を終わらせていきました!
そんなこんなで、少し騒がしいときもありますが、高学年に負けじと低学年の子も頑張ってる今週の卸町でした。
※下の写真は、「バナナを何本食べたか」でたし・ひき算の練習をする幼稚園の生徒。
「何本食べたい?」
と聞くと、「10本!」と答えました。
「先生にも1本あげるけどね。」

(卸町サポーター)
タグ:卸町
【活動報告(仮設住宅)の最新記事】