今日の活動は、ピンチヒッターのサポーターさんがたくさん来てくれました。
いつものサポーターは4人中なんと1人。
仙台港のおとなしい中学生の子は
少し恥ずかしそうに勉強を教わっていました。
しかし、いつもとはまた違った教わりかたを経験し、
よい刺激になったのではないでしょうか。
小学生2人は初めてのサポーターでも
物怖じしないため、楽しそうにやっていました。
また、楽しむだけでなく、ちゃんと言うことを聞き、算数の問題をこなしました。
高校生の子は、進路先の面接に向けて
志望理由と将来の夢について文章にして
まとめることをしました。
進学したらどうしたいのか、卒業後は
どのような道に進んだらよいのかなど
面接のためだけではなく、これからの自分の目標をビジョンをもって考える
良い機会になったと思います。
サポーターも出来る限りの情報をもち、
有効なアドバイスができるように努力しなくてはなりません。
今が大切な時期、しっかり考えて頑張ろう!
(仙台港サポーター)
タグ:仙台港
【活動報告(仮設住宅)の最新記事】