この日は、教室に着くと、長机の上に数枚のプリントとメッセージが。

町内会の方から、子どもたちに鬼のお面を作ってほしいとのことで
塗り絵用の鬼のプリントが置いてあったのです。
興味津々の子どもたち。
…でしたが、
宿題など、各自やることはしっかりやった後でね。
…ということで、
幼稚園チームでは算数の導入のプリントをいくつか学習することに。
楽しいことが待っていると、
勉強もはかどるもので、
ばりばりと、ハイペースで進めていきます!
きちんとお片づけもしてから、
お面作り(^^)
赤鬼を一枚、完成させました。

小学生チームでも、
みんな作ってくれたようで、
本当に十人十色の鬼(じゃなさそうなのも…)が出来上がっていました。
完成したお面は、町内会の方が集会所に飾ってくださるということ。
どのようになるのか、楽しみです笑。
(卸町サポーター)
タグ:卸町
【活動報告(仮設住宅)の最新記事】