2014年06月18日

【扇町】好きこそ物の上手なれ

6月11日(水曜)の扇町拠点は、子ども6人、サポーター4人での活動でした。


中学2年生の男の子は、自分で学校から借りてきた
歴史に関する本をサポーターと一緒に読みながら学習しました。
本の中で、特に担当サポーターと読んだり話したりしてみたいところを
本人に選んでもらい、一緒に読み進める形をとりました。
その結果、いつも以上の集中力を見せてくれました!
子ども達一人一人に合った学習法を検討・実践していけたらと思います。


また、高校1年生の男の子は、所属するパソコン部で受験する
パソコンの能力検定(正式名称は存じ上げていません・・・)の勉強に熱が入っていました。
こちらも、時間いっぱい集中して学習していました。


いつも以上に目的を持って学習することができた今週の扇町。
梅雨の中休みなのか、暑い日が続いています。
中学校や高校は試験の時期でもあり、暑さに負けずに、過ごしてほしいものです。
タグ:扇町
posted by NPO法人アスイク at 16:24 | 活動記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。